FAR YEAST BREWING COMPANY KAGUA

誰も知らない、
日本に出会いました。

『とりあえずビールで』

この呪文をとなえれば、ビールジョッキに並々と注がれたビールがすぐに出てくる。
その1杯目のビール、気分や料理に合わせて選ぶ楽しみがあったら、
毎日の暮らしがさらにわくわくしてくるはず。

日本でビールといえば、メーカー名や「生」か「瓶」かくらいのシンプルなもの。
でも海外では、実にさまざまなビールがお店に並び、
お客さんは気分や好みによって飲むビールを選ぶのが当たり前の光景。
今回は、「日本発のクラフトビールを世界に」という、
日本から海外に発信する目的で作られたビールをご紹介します。

その名も“馨和 KAGUA”(かぐあ)。
2011年9月に設立されたビール業界のベンチャー企業「FarYeastBrewing」から、
「和食に合うビール」をコンセプトに販売されています。
確かに、日本酒やワインは料理に合わせて種類を増やしているけれど、
料理に合わせたビールは聞いたことがない。

日本食に合わせたビール。日本人のためのビール。
だけど、日本ではなく、世界を見据えたビール。

日本人も知らない、日本の味が、確かにここにあります。
どうですか、試してみたくないですか?

和の馨るエール「KAGUA 馨和」

うまさの先にある面白さ、
日本を象徴するビール。

赤と白のナイスバディなフォルム。
日本では、お祝い事でもよく用いられるこの赤と白。
和装でピシッとキメたような、この見た目の高級感は、言うまでもない。

和のテイストを全面に押し出したビールだから、
グビグビと一気飲みするような、くちあたりやのど越しだけを追求している、
いわゆる『とりあえずビールで』とは全く異なるKAGUA。

フルーティなエールタイプの香りの良さと、
柚子や山椒のフレーバーが嫌みなく調和する洗練された味わい。
アルコール度数はどちらのタイプも8、9度と高めに設定されていて、
香りの高さと、料理の味を邪魔しないスッキリした後味を両立させている。

赤ワイン、白ワインの感覚で、
KAGUAを和食に合わせて選んで楽しんでいただきたい。

初めてを、大事にして欲しい。

小麦を使った淡色上面発酵の白のボトルの「Blanc(ブラン)」、
ロースト麦芽を使った濃色上面発酵の赤のボトルの「Rouge(ルージュ)」。
かんたんに言うと、「ブラン」がすっきり、「ルージュ」が芳醇なのみくちで、
白ワインと赤ワインを意識して作っている意味もわかる。
ロゴデザインにも和のテイストを取り入れており、
とにかく和にこだわったこのビール。

とはいうものの、飲み方はワイングラスを推奨している。
もちろん香りを楽しんでもらいたいということも理由のひとつだと思う。
けれども、何より普通の和食とは違った特別感を味わって欲しいからだろうと思う。

最初に栓を抜いた瞬間の芳醇な香り。
注いだ瞬間のなめらかさ。
くちに入れた瞬間の味わい。
KAGUAとの初めてを、心に刻んで。

「馨和 KAGUA」
Blanc(ブラン)

●アルコール度数 8%
●原材料 大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、ゆず、山椒、糖類、ビール酵母

キメ細かくクリーミーな泡立ち。華やかなエステル香とフレッシュな柚子の香りとほのかな山椒のアロマのバランスがGOOD。甘み・苦みともに控えめで、ドライなフレーバー。ほのかな酸味と山椒由来のスパイシーさと柔らかな炭酸が喉を優しく刺激します。

「馨和 KAGUA」 
Rouge(ルージュ)

●アルコール度数 9%
●原材料 大麦麦芽、ホップ、ゆず、山椒、ビール酵母

赤みがかった濃い銅色で、非常に豊かな泡立ち。スパイシーな山椒のアロマが爽やかな飲み心地を演出。泡持ちが長いのも嬉しいポイント。炭酸のレベルは低く、かなり強いアルコール感をともなっており、モルトフレーバーとホップの苦味はいずれも高いレベルで程よくバランスしている。

毎日飲んでも味が違う、
ビールはいろんな味でできている。

その時の気分や、飲むタイミングによって、飲みたいビールは違う。
「Blanc(ブラン)」と「Rouge(ルージュ)」の2種類のKAGUA。
あまりお酒が強くはない私がおすすめするのは白い方の「Blanc(ブラン)」。

このBlanc(ブラン)は、小麦を使ったいわゆるホワイトビール。
フェノール香が抑えめで、麦芽の味わいと、
独特のフレーバーの調和が絶妙なビール。
食前酒や、さっぱりとした料理と合わせるのに最適だと思う。

逆にRouge(ルージュ)は、重めの肉料理や、
煮物などに合うビールだと思う。

嬉しい時、悲しい時。
同じビールでも味が違うように感じる。
その時その時の気分も、ビールの味を決める一部になっているのだろう。
毎日の食卓をドキドキさせる。家族との楽しい会話にワクワクする。
そんなひと時を、KAGUA片手に価値ある時間へ。

紅白フルボディの、金色ギフト。

ぼてっとした、しっかりとしたボディ。
この見た目に見合ったフルボディの重厚な味わい。

フルボディ。
《味わいの豊かさ》を示す、ワインでよく使うこの言葉。
どっしりとしたこのボディを見て、
意味もわからずそう呼んでしまいたくなる。
330mlと、ちょっと物足りない量だけど、
十分満足できる、味わい深いお酒です。

●箱サイズ:縦 16cm×横 24.5cm×高さ 22cm

(注)日本の酒税法では、ビールに使用する原材料が限定されており、
ゆずや山椒を使用する「馨和 KAGUA」は日本の酒税法上では発泡酒に分類されます。
発泡酒ではありますが、麦芽比率や製法などはビールと同一であり、税率もビールと同一です。
また、生産地であるベルギーはじめ多くの国の基準では「馨和 KAGUA」はビールと表示されるため、
海外市場においては、ビール(Beer)として販売しております。
※瓶内二次発酵によって造られている「馨和 KAGUA」には、瓶内に酵母が沈殿しています。

BRAND/ブランド紹介
「和の食卓に映えるビールを世界中の人に楽しんでもらいたい」という想いを出発点に、FarYeastBrewingが企画したオリジナルレシピをもとにベルギーで醸造しています。日本を象徴するハーブである柚子(高知県産)と 山椒(和歌山県産)を使った、「和の食卓に映えるかぐわしさ」が特徴です。